雲母ではコースでお食事されるお客様が多かったのですが、コースに入りきらない食材なども増えてきたのでアラカルトでのお食事も積極的にお勧めしております。改まったご会食などでスムーズにお食事されたい方にはこれまで通りコース料理がお勧めですが、アラカルトでその日の気分でスタッフとお料理やお酒を決めてみてください♪
【1月~3月おすすめ】
下仁田葱の一本焼き
朝と夜の寒暖差で甘みを増した下仁田葱を真っ黒になるまで焼いて、身のトロトロ部分を頂きます。葱臭さと甘さと、冬野菜の王子様!? 実はスペインのカタルーニャ地方でも葱を真っ黒に一本焼きしてパプリカ、アーモンド、トマトがベースの『ロメスコソース』につける食べ方があります。今年は雲母もそちらを倣って自家製ロメスコソースをつけてご提供中です。葱の甘さにコクのあるソースで瑞々しいとは違う、野菜の美味しさを味わってほしいです。
荒木さんちのブリ
高知の養殖ブリです。地産多消を掲げる高知のプログラムで食材見学会へ高知まで行かせて頂いたときに出会いました。この時期の脂が乗ったブリ、最高です!!高い養殖技術で、天然と同じレベルになっていると断言できます。炭火でさっと焼いて(火の力が強いのでさっと焼いても中まで火が通ります!)、これも高知流の葉にんにくのぬたを一緒にどうぞ。緑のさわやかな酸味とブリの上質な脂が見事にマッチしますよ!
アラカルトメニューでのお食事2020.01.23
2020.01.23